*ピーマン

ネギ・ニラ(ユリ科)、ナス・ピーマン・トマト・唐辛子(ナス科)は好暗性の種です。

スポンサードリンク
*ピーマン

04/10

ピーマンは苗から育てています。もう中心に小さなつぼみをつけているみたい。

04/10

ピーマンの新しい葉がちょっと縮れてきた。大丈夫か、ピーマン?!

04/27

葉が縮れていたのでしばらく隔離病棟(ベランダの反対側の隅)にいたピーマンですが、新しい葉も出てきて元気そうなので隔離病棟から退院しました。花芽がうっすらふくらんできました。

05/09

病気気味のピーマンですが、鉢が小さすぎるので仕方なく耕栽培にしました。他のトウガラシ系も病気気味なので、全部一緒にバケツに。(バケツ病院) それでも頑張って実を生らしていて、写真の実は100円玉位の大きさ。

植え替えは、穴を開けたペットボトルに鉢底の石だけ(バーミキュライトがなかったから)。(笑) あとは液肥です。

05/16

ピーマンやパプリカは、苗を大きく育てるために初めて咲く一番花は摘んでしまうそうです。ウチでは摘んでません。水耕栽培に移してからも一番花が落ちることなく実がついたので、このまま育ています。

05/20 初収穫
ピーマンさん、元気なんだけど苗が育たない。水耕栽培環境になれないみたいなので、石栽培をやめてバーミキュライトを入れてあげました。ついでに一番実を摘実。

06/29

旅行中も無事に育ってくれているピーマンは収穫しました。

07/18

収穫してもいつのまにか生っているピーマン、便利です。

08/14

最初の実が生ってから現在まで少し休憩していたピーマンですが、また実が付いてきました。ペットボトルで水耕栽培なので、大きくならないかもしれません。ピザに使ったり、便利です。

09/13

最近忙しく、ベランダは放置状態ですが、気付くと何かしら収穫できる状態に育っています。ピーマンは実をつけすぎて少々小ぶりですが、うっすら赤くなり始めているものもあったので収穫してチャーハンにしました。そろそろ片付けたいのですが・・・。

スポンサードリンク