ベランダ菜園サニーレタス2009年
04/10
コリアンダーの脇の小さなスペースにサニーレタスの種を蒔きました。サニーレタスの種って小さくて、ほんとに芽がでるのかよって思うようなかんじ。
04/13
サニーレタス発芽。徒長気味かな。水は当分おあずけだ。
04/27
水をおあずけにしていたらしなびたので水を与えた、その日から寒くて曇りの日が続き、ますます仮死状態のサニーレタス。この場所にはもともとコリアンダーとほうれん草が植わっていて、土の中はヤツラの根っこだらけの過酷な環境にいます。がんばれサニーレタス。
05/14
コリアンダーが植わっていたプランターにばら撒いたサニーレタスは土が悪く育たないので撤収。新たにポットに蒔いたサニーレタスはそろそろ本葉が。
05/16
ルッコラスプラウト・ガーデンサラダミックスのベビーリーフ・サニーレタススプラウト・ロロビオンダを収穫して、朝食のスプラウトサラダに。サニーレタスを間引きしたので、ポットは禿げ頭状態です。
06/29
新たに種まきしたサニーレタス、旅行中実家にあずけていたのですが、間引きもしてもらえず密集して葉っぱが病気?ぎみに。栽培スペースの問題もあってサニーレタスは撤収しました。