ベランダ菜園マンゴー2009年
04/19
タイ産のペリカンマンゴーと、メキシコ産のアップルマンゴーの種を蒔きました。種をタワシなどで綺麗に洗い、キッチンハサミなどで周りをカットして中を出します。種は楕円形で、芽も根も同じところから分岐して出てきますので、小さなポットには芽が出るところが中心になるように植えました。
05/09
マンゴーはペットボトルで水耕栽培に移し変えてあります。アップルマンゴーの根っこは出ているみたいでした。ペリカンは実家の母にあげちゃったのでどうなったかまだわかりません。
05/12
ペットボトル水耕栽培でバケツにつっこみっぱなしのメキシコアップルマンゴー、発芽しました。実家のペリカンマンゴーも発芽したそうです。土は使わず、パーライトとバーミキュライト1:1で。
06/29
旅行中実家にあずけていたマンゴーですが、栽培スペースの問題で終了しました。